
スカーフアレンジで人生を素敵に彩る
2021年6月23日
大使ブログ
皆様こんにちは。
2代目 横浜スカーフ親善大使
田中 浩実です。
先日、横浜市開港記念会館にて、特別企画として「ジャックで過ごす楽しい1日」のイベントに参加しました。
横浜市開港記念会館は2021年12月に大規模改修のため、長期間閉館となります。
そのため、主に市民向けに開港記念会館に親しんでもらおうと、特別企画のイベントを開催しました。
国重要文化財に指定されている通称ジャックと言われている横浜の建造物。
キング・クイーン・と並び、横浜三塔「ジャック」の相性で親しまれています。
またこの三塔を同一視界に眺められる場所から願いごとをすると叶うといわれ、パワースポットにもなっているステキな建物です!
私はスカーフ講師として9代目大使の岡田直子さんをモデルにデモンストレーションを。
スカーフの結び方、アレンジの仕方、スカーフをエコバッグになど、様々なアレンジをご紹介!
結び目を変えるだけで表情が変わるところがスカーフの魅力。
結び目前:シンプルでキュートなセーラーカラー風
結び目横:可愛らしくも上品な華やかさに
結び目後ろ:美しいドレープがエレガント
アレンジはシンプルなトライアングル折り、形状は三角で対角線状を結んだだけですが、こんなに表情豊かになるのです。
私は夏になると、アクセサリーの代わりにカバンに結んだりして楽しんでいます。
スカーフ1枚が華やかなライフスタイルを演出♡
また皆様にお会いできる日を楽しみにしております✿
横浜スカーフ親善大使 21
2代目 横浜スカーフ親善大使
田中 浩実
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
氏原 菜那
横浜発祥であり、手触りの良いシルクを使用した「横浜スカーフ」は結び方や柄など…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
神谷 百
横浜スカーフは、品質の良さから高価な印象を抱き、特に若い世代では生活に取り入…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
今泉 里佳子
150年近い歴史を誇る横浜スカーフは天然繊維であるシルクから作られ、環境にも…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
池田 華子
輝くような光沢がありふんわり包み込むような暖かさと滑らかな肌触りの「横浜スカ…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
桑田 彩良
子育ての中の皆様、日々の装いにスカーフを纏ってみませんか。 その美しさに誘…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
濱原 由美
私が住んでいる地域では、十数年前までスカーフなどの染め (捺染)工場がいくつ…
-