
横浜市立戸部小学校「とべとべファンタジー2019」
2020年2月15日
イベント
横浜市立戸部小学校個別支援学級の依頼によりシルクスカーフ白無地の寄付と横浜スカーフについての話を致しました。
戸部小学校個別支援学級ではかいこを育てて繭から糸を作り、また白いスカーフをいろいろな方法で染めて素敵なスカーフを作ってくれました。
「とべとべファンタジー2019」にて展示や発表が行われたくさんの来所者の方々に披露されました。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
氏原 菜那
横浜発祥であり、手触りの良いシルクを使用した「横浜スカーフ」は結び方や柄など…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
神谷 百
横浜スカーフは、品質の良さから高価な印象を抱き、特に若い世代では生活に取り入…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
今泉 里佳子
150年近い歴史を誇る横浜スカーフは天然繊維であるシルクから作られ、環境にも…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
池田 華子
輝くような光沢がありふんわり包み込むような暖かさと滑らかな肌触りの「横浜スカ…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
桑田 彩良
子育ての中の皆様、日々の装いにスカーフを纏ってみませんか。 その美しさに誘…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
濱原 由美
私が住んでいる地域では、十数年前までスカーフなどの染め (捺染)工場がいくつ…
-