9代目横浜スカーフ親善大使 募集のお知らせ
2019年12月2日
イベント
横浜繊維振興会では、横浜スカーフの魅力をPRしていだく第九代目横浜スカーフ親善大使の募集をいたします。
たくさんのご応募お待ちしております。
9代目横浜スカーフ親善大使募集要項
1.主旨
横浜スカーフの振興と魅力をPRできる方々を[横浜スカーフ親善大使]として任命し横浜スカーフの認知度を高める取り組みを行っていただきます。
2.募集人員
若干名
3.任期
令和2年4月1日から1年間
4.応募資格
満18歳以上の女性
5.応募方法
市販の履歴書に、必要事項記入し、3ヶ月以内の写真
(カラープリントのサービスサイズで応募者が単独で写っているもの。全身と上半身各1枚。写真の裏側に氏名記入)を同封
6.活動内容
横浜スカーフのPRを年数回イベント会場においてする予定
令和元年度実績
横浜ファッションウィーク
横浜国際仮装行列
ピンクリボンかながわ
(コスモワールド点灯式)
技能まつり
運河パレード
絹フェスティバル
馬車道まつり
7.募集期間
令和2年2月14日消印有効
8.賞金なし
商品 横浜スカーフ
9.主催
横浜繊維振興会
YTA21st会(青年部会)
横浜スカーフ親善大使選考委員会
10.申込み・お問い合わせ
〒237-0076
横須賀市船越町4-24-5
橋本方
横浜繊維振興会 事務局宛
TEL 080-1273-7804(橋本)
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
私も、横浜市出身ですので、特別大使として11代目横浜スカーフ親善大使の皆さん…
-
-
-
-
11代目横浜スカーフ親善大使
渡辺 悠希
祖母の影響でスカーフに興味を持ち、そのファッション性に魅力を感じました。「生…
-
-
-
-
11代目横浜スカーフ親善大使
髙橋 結香
横浜スカーフに使用されているシルクは、肌触りが良いだけではなく、人間の身体や…
-
-
-
-
11代目横浜スカーフ親善大使
長谷川 紅琳
愛する横浜の伝統である『「横濱スカーフ」を特別なお出かけの日だけではなく日常…
-
-
-
-
11代目横浜スカーフ親善大使
LUCINI ELENA
50年代のヨーロッパでは、シルクスカーフが女性らしさとエレガンスさの象徴でし…
-
-
-
-
11代目横浜スカーフ親善大使
林 芙美
ダイヤモンドや真珠にも負けないほどの光沢を持っているシルクの特徴を活かし、『…
-
-
-
-
11代目横浜スカーフ親善大使
森井 裕美子
横浜スカーフは、彩りが鮮やかであるため、結び方により印象が変わり、お洒落の幅…
-
-
-
-
11代目横浜スカーフ親善大使
麻生 さつき
横浜に足跡を残してきた生糸、繊維産業。古き良き伝統と新しい魅力溢れる「横浜ス…
-