
いよいよシルクフェアです♪
2023年3月12日
大使ブログ
みなさまこんにちは。
10代目大使 桑田です。当ブログをご覧いただき有難うございます。
早いものでもう3月・・・
街を彩る花々が美しい季節となりました。
軽やかなスカーフをお召しの方も、よくお見かけするようになりました。
いよいよ春本番ですね。
横浜繊維振興会では新年度に向けて、
3月4日に第11代大使の面接を行いました。
実はこの日は「スカーフの日」でもあります!
10代大使としての活動も残り僅かです。
この日は10代大使4名がお手伝いを担当させて頂きました。
面接は10代~50代まで年代別に行われます。
大変多くの皆様にお越しいただき、1年前を思い出しながら、お手伝いをさせて頂きました。
面接の際には「スカーフを着用する」というルールがあり、控室で皆様お召しのスカーフを拝見させて頂くのもまた楽しいひと時でした。
待機時間に皆様のスカーフの思い出などもお聞かせ頂き、「憧れの方から頂いた」「おばあさまからのプレゼント」などそれぞれのエピソードが印象的でした。
私自身も1枚1枚のスカーフに、旅の記憶、家族との思い出・・・など、様々な想いが。
それぞれのスカーフを身に着ける度、その思い出も蘇るから不思議です。
そんな「人生を彩るスカーフ」が大好きな仲間が増えることは本当に喜ばしいことです。
結果が楽しみですね!ご参加頂いた皆様、有難うございました。
来週はいよいよシルクフェアです♪
毎回大好評のイベントで、スカーフの結び方教室、パーソナルカラー診断、シルクスカーフ作り、ハンドプリント体験・・・など、全ては紹介しきれませんが今回も盛りだくさんでお届けします!皆様のご来場を心よりお待ちしております。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
氏原 菜那
横浜発祥であり、手触りの良いシルクを使用した「横浜スカーフ」は結び方や柄など…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
神谷 百
横浜スカーフは、品質の良さから高価な印象を抱き、特に若い世代では生活に取り入…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
今泉 里佳子
150年近い歴史を誇る横浜スカーフは天然繊維であるシルクから作られ、環境にも…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
池田 華子
輝くような光沢がありふんわり包み込むような暖かさと滑らかな肌触りの「横浜スカ…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
桑田 彩良
子育ての中の皆様、日々の装いにスカーフを纏ってみませんか。 その美しさに誘…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
濱原 由美
私が住んでいる地域では、十数年前までスカーフなどの染め (捺染)工場がいくつ…
-