
マリンFM
2022年11月11日
大使ブログ
皆さんこんにちは!
10代目スカーフ親善大使の今泉里佳子です。
先日は横浜市中区のコミュニティ放送局マリンFMに出演し、11/13に行われる中区民まつりの宣伝をさせて頂きました。当日は横浜スカーフ親善大使3名によるトークショーの他、中区のマスコットキャラクター・スウィンギーとの写真撮影会もあります。それ以外にも楽しいステージイベントの数々やSDGsが学べるワークショップや横浜産野菜のマルシェ、豪華景品が当たるスタンプラリーなど魅力的な催しが目白押しです。
以前電話でラジオ出演したことはあるもののこうしてスタジオでの収録は初めて。ラジオパーソナリティの平野さんに助けて頂きながら無事に収録を終えることが出来ました。
番組プレゼントとして横浜スカーフも。秋らしいお色がとっても素敵な一枚です。実物を目に出来なくても雰囲気が伝わるようラジオでお伝えしました。
お世話になりましたマリンFMの皆様、貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。
また、11月13日の中区民まつりも皆様ぜひお越しくださいませ。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
氏原 菜那
横浜発祥であり、手触りの良いシルクを使用した「横浜スカーフ」は結び方や柄など…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
神谷 百
横浜スカーフは、品質の良さから高価な印象を抱き、特に若い世代では生活に取り入…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
今泉 里佳子
150年近い歴史を誇る横浜スカーフは天然繊維であるシルクから作られ、環境にも…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
池田 華子
輝くような光沢がありふんわり包み込むような暖かさと滑らかな肌触りの「横浜スカ…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
桑田 彩良
子育ての中の皆様、日々の装いにスカーフを纏ってみませんか。 その美しさに誘…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
濱原 由美
私が住んでいる地域では、十数年前までスカーフなどの染め (捺染)工場がいくつ…
-