
10代目横浜スカーフ親善大使任命式
2022年5月13日
大使ブログ
初めまして。
第10代横浜スカーフ親善大使の今泉里佳子です。
4月29日(金)象の鼻テラスにて10代目横浜スカーフ親善大使の任命式が行われました。
松村会長より任命証を賜り、9代目大使の皆様から襷をかけて頂きました。私は7代目大使の母から襷をかけてもらうという親娘リレーが実現し感無量でした。
私たち10代目にとっては初めてのお客様の前に立つ機会となり大変緊張しつつも、先輩大使の皆様に暖かく迎えて頂き笑顔で写真撮影に臨むことが出来ました。
その後はスカーフ講師の和知ヤス子先生にスカーフのアレンジメントをして頂きました。一人一人少しずつ違うとても華やかで素敵なアレンジメントでした。
さて、その後は横浜ファッションデザイン専門学校の生徒様によるスカーフを使用した圧巻のドレスファッションショーや中区のマスコットキャラクター、スウィンギーとの写真撮影会など楽しい一時が続きました。
その日の最後を飾ったのは歴代大使によるトークイベントです。9代目大使の都田由梨奈さんに司会をして頂き、10代目と歴代大使の皆様でそれぞれスカーフへの思いを語りました。
私たち10代目にとって記念すべきお披露目日はなんと松村会長のお誕生日でもあるとのことで一同でお祝いでき大変思い出深い一日となりました。
当日は生憎の雨模様となりましたが、お足元の悪い中足を運んで下さった皆様に感謝申し上げます。
今後もファッションウィーク中はシルクセンターで様々なイベントが開催されています。5月1日(日)にはFMサルーサという青葉区のコミュニティラジオに電話出演しファッションウィークをPRさせて頂きました。
会場で沢山のお客様にお会いできるのを楽しみにしております。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
氏原 菜那
横浜発祥であり、手触りの良いシルクを使用した「横浜スカーフ」は結び方や柄など…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
神谷 百
横浜スカーフは、品質の良さから高価な印象を抱き、特に若い世代では生活に取り入…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
今泉 里佳子
150年近い歴史を誇る横浜スカーフは天然繊維であるシルクから作られ、環境にも…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
池田 華子
輝くような光沢がありふんわり包み込むような暖かさと滑らかな肌触りの「横浜スカ…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
桑田 彩良
子育ての中の皆様、日々の装いにスカーフを纏ってみませんか。 その美しさに誘…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
濱原 由美
私が住んでいる地域では、十数年前までスカーフなどの染め (捺染)工場がいくつ…
-