
横浜ファッションウィーク第1弾
2020年10月31日
大使ブログ
こんにちは。
第9代横浜スカーフ親善大使の宮下遥奈です。
2020横浜ファッションウィーク第1弾として、私は10月25日にシルクセンターにてお手伝いさせて頂きました。
シルクセンターでは、ハンドプリント体験やスカーフの染色体験を致しました。自分の思った通りの色を付けるのが難しく苦戦しましたが、色合いがとても綺麗で楽しかったです!
スカーフ販売では、沢山の種類のスカーフがとてもお求めやすく販売されており、多くのお客様が手に取ってご覧になっていましまた。私もお気に入りのスカーフを見つける事が出来嬉しく思います。
それでは、2020横浜ファッションウィーク第2弾の象の鼻テラスにてお待ちしております。
今後とも横浜スカーフのPRに努めて参ります。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
氏原 菜那
横浜発祥であり、手触りの良いシルクを使用した「横浜スカーフ」は結び方や柄など…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
神谷 百
横浜スカーフは、品質の良さから高価な印象を抱き、特に若い世代では生活に取り入…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
今泉 里佳子
150年近い歴史を誇る横浜スカーフは天然繊維であるシルクから作られ、環境にも…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
池田 華子
輝くような光沢がありふんわり包み込むような暖かさと滑らかな肌触りの「横浜スカ…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
桑田 彩良
子育ての中の皆様、日々の装いにスカーフを纏ってみませんか。 その美しさに誘…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
濱原 由美
私が住んでいる地域では、十数年前までスカーフなどの染め (捺染)工場がいくつ…
-