
横浜市役所訪問
2020年7月31日
大使ブログ
こんにちは。
第9代目横浜スカーフ親善大使の新木杜希美です。
7月30日、横浜市役所にて星崎経済局長、林琢己副市長のもとへ訪問して参りました。
スカーフ親善大使として初めてのイベントでしたが、緊張よりもワクワクする気持ちの方が大きかったです。
私は横浜市に住んでいないので横浜市役所を見るのも初めて、入るのも初めてで戸惑いながらでしたが
最上階から見る横浜はとても絶景でした。
星崎経済局長、林副市長とのお話で横浜スカーフ、スカーフ親善大使は色々な方から支えられていると実感し、その期待にこたえられるよう積極的に行動しようと思いました。
林副長も優しい笑顔でお話して下さり、楽しい時間でした!
新型コロナウイルスの影響で活動できるイベントは少ないですが、今だからこそSNSを使った需要は高まっていると思うので皆様と協力して横浜スカーフをPRできたら良いなと思っております。
もちろん、参加できるイベントは全力を尽くしますので、ご協力賜りますようお願い致します。
星崎経済局長、林副市長、お忙しい中ご対応頂きありがとうございました。
役員の皆様もお身体に気を付けてお過ごしください。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
氏原 菜那
横浜発祥であり、手触りの良いシルクを使用した「横浜スカーフ」は結び方や柄など…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
神谷 百
横浜スカーフは、品質の良さから高価な印象を抱き、特に若い世代では生活に取り入…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
今泉 里佳子
150年近い歴史を誇る横浜スカーフは天然繊維であるシルクから作られ、環境にも…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
池田 華子
輝くような光沢がありふんわり包み込むような暖かさと滑らかな肌触りの「横浜スカ…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
桑田 彩良
子育ての中の皆様、日々の装いにスカーフを纏ってみませんか。 その美しさに誘…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
濱原 由美
私が住んでいる地域では、十数年前までスカーフなどの染め (捺染)工場がいくつ…
-