
マリンFM
2022年11月11日
大使ブログ
皆さんこんにちは!
10代目スカーフ親善大使の今泉里佳子です。
先日は横浜市中区のコミュニティ放送局マリンFMに出演し、11/13に行われる中区民まつりの宣伝をさせて頂きました。当日は横浜スカーフ親善大使3名によるトークショーの他、中区のマスコットキャラクター・スウィンギーとの写真撮影会もあります。それ以外にも楽しいステージイベントの数々やSDGsが学べるワークショップや横浜産野菜のマルシェ、豪華景品が当たるスタンプラリーなど魅力的な催しが目白押しです。
以前電話でラジオ出演したことはあるもののこうしてスタジオでの収録は初めて。ラジオパーソナリティの平野さんに助けて頂きながら無事に収録を終えることが出来ました。
番組プレゼントとして横浜スカーフも。秋らしいお色がとっても素敵な一枚です。実物を目に出来なくても雰囲気が伝わるようラジオでお伝えしました。
お世話になりましたマリンFMの皆様、貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。
また、11月13日の中区民まつりも皆様ぜひお越しくださいませ。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-