
【ピンクリボンかながわ〜感謝の盾及び感謝状贈呈式~】
2021年11月4日
大使ブログ
皆様、こんにちは。大使の片山みさです。
11月2日メルパルク横浜で行われた「ピンクリボンかながわ〜感謝の盾及び感謝状贈呈式~」のお手伝いをさせていただきました。
私たち大使が毎年関わらせていただいている大切な活動のひとつです。
乳がん検診の啓発活動に参加し、イベントを通じたPRやチャリティグッズの購入など定期的に支援している各団体様に感謝の盾や感謝状が贈られました。
写真は、神奈川県予防医学協会、ピンクリボンかながわ事務局の方々と大使6名です。
ピンクリボンかながわ代表でいらっしゃる土井卓子先生によりますと、コロナ禍で、乳がん検診を控えるケースが増えているとのことです。
乳がんは早期発見早期治療で治るといわれています。
「あなたと、あなたの大切な人を、乳がんで失わないために」
乳がん検診を受診しましょう。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-