
【横浜市会議長を表敬訪問しました】
2021年7月8日
大使ブログ
こんにちは。
横浜スカーフ親善大使21 片山みさです。
大使ブログを読んでくださり、ありがとうございます。
7月6日、横浜繊維振興会の役員と横浜スカーフ親善大使21のメンバー5名で、第51代横浜市会議長を表敬訪問させていただきました。
清水富雄議長は、美しいヨコハマブルーの横浜スカーフをネクタイのようにかけて笑顔で迎えてくださいました。
そのお姿を見た瞬間、私たちはもう感激です。
案内された議長室にも、横浜スカーフが飾られていました。
みなとみらいが一望できる素晴らしい眺めの議長室は、ご自身が船員さんだった頃の港の風景と重なり、とてもお気に入り、とにこやかに語っていらっしゃいました。
そして、お忙しい中、私たち一人一人に大使になったきっかけを聞いてくださいました。
私、マナー講師にもかかわらず、清水議長との名刺交換は、緊張で少々手が震えました。
菅義偉首相の横浜市議時代に、約8年間秘書を務められたと伺いました。
私たちの緊張を解きほぐす気さくで温かいお人柄と細やかなお心遣いを随所に感じる時間を過ごしました。
貴重な経験をさせていただき、大使として活動できる喜びをあらためて感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-