
7代目横浜スカーフ親善大使今泉マユ子 イベントとメディア出演のお知らせ
2025年1月31日
イベント
◆災害食セミナー
「第29回震災対策技術展」
2月6日(木)12:15〜13:00
パシフィコ横浜D会場
「在宅避難の備え〜食と防災〜 フェーズフリーで普段も災害時も役立つ防災クッキング〜」
セミナーをやらせて頂きます。
https://www.shinsaiexpo.com/yokohama/2025s12/
参加申し込みをされた方に、私が監修したフェーズフリー認証商品「まゆまゆHokkori玄米ご飯」(宮島醤油)を一つプレゼントさせていただきます。ご都合がよろしければ、ぜひご参加ください。
◆フェーズフリー認証商品
「まゆまゆHokkori玄米ご飯」(宮島醤油)
・ガパオライス・五目カレーごはん・とりごはん
https://miyajima-soy.net/item-detail/1704111
箱のまま電子レンジで加熱、湯せんもOK、温めず開けてそのまま食べることもできます。
いつものごはんがもしものごはんになりますので、よろしければぜひお試しください。
◆テレビ放送紹介
2月2日(日)午前10:05〜午前10:50
NHK「明日を守るナビ」
「災害時 元気をくれる“食”」にナビゲーターとして出させて頂きます。料理愛好家の平野レミさんが災害食レシピをご紹介。とても美味しかったです!見て頂けますと嬉しいです🙌
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-