にぎやかな関内祭りに出演しました!🎉

2025年8月1日

大使ブログ


みなさん、こんにちは!
お久しぶりです!🌟
13代目スカーフ親善大使の鈴木理央です🧚‍♀️

7月26日(土)、関内で開催された『関内祭り』に参加させていただきました。
当日は晴天☀️
天気にも恵まれ、私たちのブースでも多くのお客様が足を運んでくださり、イベント全体が終始にぎやかな雰囲気でした。

馬車道商店街を中心に、夏の関内を熱く盛り上げてくれる関内まつり。

役者さんたちによる元気な呼びかけで行われた「関内瓦版」や、迫力満点の「神輿巡幸」など、今年初めて参加した私にとってはとても新鮮で、見ているだけでもワクワクが止まりませんでした!

また、タヒチアンダンスのパフォーマンスも開催!
小さな子どもたちが楽しそうに踊っている姿は、心がほっこりする素敵なひとときでした✨

そして私たちは、スカーフアレンジメントショーを披露させていただきました!

今年の関内祭りのテーマは「防災」
そこで今回は、おしゃれなスカーフアレンジに加えて、震災や災害時にも役立つスカーフの活用術をご紹介しました!

最近では南海トラフ地震なども心配されていますが、スカーフ1枚持っているだけで、いざというときにいろいろな場面で活躍してくれる!まさにベストアイテムなんです!

カバンにそっと忍ばせておくだけで、防災もおしゃれもバッチリ✨
皆さんも、楽しみながら防災対策、始めてみませんか?

最後に、関内祭りの役員の皆さま、協賛企業の皆さま、本当にありがとうございました!

来年はみんなでお神輿を担ぐぞー!!🔥

以上、鈴木理央でした!!