
金沢シーサイドFMに出演しました
2025年5月18日
大使ブログ
第13代横浜スカーフ親善大使の中村美紀です。
5月14日(水)に金沢シーサイドFMで毎週水曜日13:00から放送している医療法⼈社団湘南太陽会プレゼンツ「MEDICAL CENTERDR ⿃居の⼼とカラダの SDGs」にゲスト出演させていただきました!
実は、以前にお仕事の関係でゲスト出演させていただいたことがあり、その時にパーソナリティーの方に「将来の目標はありますか?」と聞かれ「横浜スカーフ親善大使になりたいです!」とお話したとても思い出のある番組です。
1年後にこうしてゲストに呼んでいただけて、とても嬉しく感慨深いです…✨️
番組では「スカーフの思い出?ネクタイの思い出?」をテーマに横浜スカーフの魅力をお話しさせていただきました!
金沢区には、最近まで捺染工場と水洗工場があったんです!横浜スカーフについて知れば知るほど、地場産業としてさまざまな土地に関わりがありとても勉強になります✨
生放送では、パーソナリティーの方がたくさん質問してくださり、終始楽しく和やかにお話し出来ました。鳥居先生、溝呂木さん、ありんこさんありがとうございました!
また、今回はラジオをお聞きのリスナーの方1名に横浜スカーフをプレゼントいたします🎁
これからも横浜スカーフについてたくさん学びながら、皆様に魅力をお伝えできるように精一杯頑張ります!よろしくお願いいたします🙌🏻
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-