
神奈川県庁へ表敬訪問に伺いました
2024年7月30日
大使ブログ
12代横浜スカーフ親善大使の森咲季です!
7月23日(火)に、横浜繊維振興会の松村会長はじめ役員の方々、12代の小柳くん、山田さんと私にて神奈川県庁へ黒岩県知事、文化スポーツ観光局の皆様へ表敬訪問させていただきました!
普段お会いすることが滅多にできない方々との機会をいただけ、大変緊張しましたが終始和やかな雰囲気のなか挨拶をさせていただき感謝しております。
黒岩県知事、そして関係者の皆様へ
横浜スカーフ親善大使として挨拶をさせていただきました。
頂いた30秒のスピーチ時間のなか、何を話そうか…数日前から考えていたのですが当日は真っ白になってしまい、スカーフ親善大使の活動をこれからも頑張ります!!と元気に宣言する形で終えました….!(笑)
黒岩県知事が、山田さんの可愛らしい薔薇のアレンジメントに注目してくださり、山田さんがアレンジメントを実演してくれました!皆様の注目のなか、とても素敵なアレンジメントを作ってくれました!
スカーフの巻き方は多種類あり、その豊かさについてのご説明が横浜繊維振興会の皆様からあったあと、松村会長より、黒岩県知事へスカーフの贈呈がございました。
こちらのスカーフは貴重でユニークなデザインで、黒岩県知事がお召しになり一緒に記念撮影をしていただきました。
スカーフの柄がとてもお似合いで、
より一層ダンディーなお姿になり、素敵でした!
これからも横浜スカーフの更なる認知に向け努めて参ります!
関係者の皆様、大変貴重なお時間を誠にありがとうございました。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-