
第12代横浜スカーフ親善大使の任命式
2024年4月29日
大使ブログ
第12代目横浜スカーフ親善大使の森咲季と申します。
2024年4月27日、横浜の象の鼻テラスにて、第12代横浜スカーフ親善大使の任命式が行われました。
任命式では松村会長より名前を呼んでいただき、任命証を賜った後、歴代大使、そして第11代大使の皆様から襷をかけて頂きました。
襷をかけていただいたことで、これから多くの活動が始まるという大きな期待と、皆さまへの感謝の気持ちがより強く芽生えました。
第12代はこちらの5名にて活動を行い、横浜スカーフの魅力を市内外の方々へ発信して参ります。
そして今年も特別大使として、ぺこぱのシュウペイさんがご就任されています。
ぺこぱのシュウペイさんからはビデオメッセージを頂き応援と今年の活動に対するメッセージをいただきました。
その後、協会特別講師の和知先生によるスカーフアレンジメントショーが行われました。
トークを交えながら、和知先生が美しい装いのスカーフを私たち5名へアレンジしていただきました。
私たち一人ひとりの背丈や雰囲気に合わせ、素敵なアレンジをしていただき、その様子をお客様も興味深くご覧になっていました。
そして歴代大使の皆様によるトークとアレンジメントショーが行われました。歴代大使の皆様がお気に入りのスカーフを広げており、その色とりどりのスカーフに思わずうっとりしました。
スカーフのアレンジ方法がバラエティに富んでいて、興味津々に一部始終拝見していました。私も一つずつ、素敵なアレンジを覚えていき来年には「素敵な巻き方だね!教えてほしい!」とお客様に言って頂けるよう努めていきたいです。
任命式後は、横浜の港を背にお外で記念撮影。
年代・経歴の異なる私たちの共通した思いは、横浜スカーフの素晴らしさに共感し、その素晴らしさを皆さまへ伝えていくことです。
一年間、力をあわせ、横浜スカーフを発信して参ります!
ファッションウィーク中は、シルクセンターにて横浜スカーフをより身近にお楽しみいただけるイベントが開催されます。
沢山の皆様にお目にかかれるのを
心より楽しみにしております!
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-