
横浜市役所に伺いました
2023年8月26日
大使ブログ
皆さんこんにちは。
第11代目横浜スカーフ親善大使の髙橋結香と申します。
さて、先日横浜市役所に表敬訪問にお伺いさせて頂き、市民局長である渋谷様と副局長である山本様にお会いさせて頂きました。
当日、私たちスカーフ大使が一人ずつご挨拶をさせていただいた後に、渋谷様に皆さん話し方が素敵でお上手ですねと仰って頂き、大変嬉しく思いました。また、渋谷様には実際にスカーフを巻いて頂きました。シンプルかつおしゃれなスカーフアレンジが、大変似合っていらっしゃいました。
スカーフには様々なアレンジ方法があることや、活動の場を広げていきたいという我々大使の願いをお伝えすることが出来ました。
関係者の皆様、お忙しい中お時間を頂きありがとうございました。
今回私が初めて足を踏み入れた横浜市役所は、洗練された新しい建物で、こんな職場で働きたいと考えるほど素敵でした。
私がお二人にお伝えした、若い世代にもスカーフを広めていくという役割をしっかりと担えるよう、これからも努力を重ねて参ります!
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-