
10代目横浜スカーフ親善大使任命式
2022年5月13日
大使ブログ
初めまして。
第10代横浜スカーフ親善大使の今泉里佳子です。
4月29日(金)象の鼻テラスにて10代目横浜スカーフ親善大使の任命式が行われました。
松村会長より任命証を賜り、9代目大使の皆様から襷をかけて頂きました。私は7代目大使の母から襷をかけてもらうという親娘リレーが実現し感無量でした。
私たち10代目にとっては初めてのお客様の前に立つ機会となり大変緊張しつつも、先輩大使の皆様に暖かく迎えて頂き笑顔で写真撮影に臨むことが出来ました。
その後はスカーフ講師の和知ヤス子先生にスカーフのアレンジメントをして頂きました。一人一人少しずつ違うとても華やかで素敵なアレンジメントでした。
さて、その後は横浜ファッションデザイン専門学校の生徒様によるスカーフを使用した圧巻のドレスファッションショーや中区のマスコットキャラクター、スウィンギーとの写真撮影会など楽しい一時が続きました。
その日の最後を飾ったのは歴代大使によるトークイベントです。9代目大使の都田由梨奈さんに司会をして頂き、10代目と歴代大使の皆様でそれぞれスカーフへの思いを語りました。
私たち10代目にとって記念すべきお披露目日はなんと松村会長のお誕生日でもあるとのことで一同でお祝いでき大変思い出深い一日となりました。
当日は生憎の雨模様となりましたが、お足元の悪い中足を運んで下さった皆様に感謝申し上げます。
今後もファッションウィーク中はシルクセンターで様々なイベントが開催されています。5月1日(日)にはFMサルーサという青葉区のコミュニティラジオに電話出演しファッションウィークをPRさせて頂きました。
会場で沢山のお客様にお会いできるのを楽しみにしております。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-