
スカーフアレンジメントショー
2020年11月24日
大使ブログ
「スカーフアレンジメントショー」
皆さまこんにちは!
第9代目横浜スカーフ親善大使の岡田直子です。
11月21、22日の2日間、象の鼻テラスで行われたイベントファッションウイーク第2弾には、検温や消毒などにもご協力頂きながら沢山の方にご来場賜り誠にありがとうございました。
ここでは春から延期になっていたスカーフ親善大使の任命式も無事に行われ、ホッとしたと同時に、改めて残りの任期を横浜スカーフPRのために意欲的に過ごしていきたいと思いました。
イベントの中ではスカーフ講師の先生方によるスカーフアレンジメントショーが2日間とも行われ、多くの方にお楽しみいただきました。
先生方にはシンプルな結び方から、更に華やかに結び変える手法を沢山ご紹介頂き、大使の私たちにとっても大変勉強になりました。
トライアングル、ダブルトライアングル、バイアス折り、プリーツ折り、そこからサイドノットという結び方を使う事により更にスカーフのアレンジの幅が大きく広がることが皆様にもよくお分かりいただけたかと思います。
特にこれからの季節はクリスマスやお正月など特別なイベントも多くなる時期ですので、コートの襟元やパーティーの装いのアクセサリーとしてスカーフが大活躍することでしょう。
スカーフショーをご覧下さった皆さまに、今後スカーフを身近に楽しんでいただけたら幸いです。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-