
アフリカ開発会議 親善交流イベント
2025年8月7日
大使ブログ
みなさん、こんにちは!12代目の森咲季です。
先日、アフリカ開発会議の親善交流イベントに参加させていただきました。
アフリカ開発会議は、アフリカ支援に関する国際会議で、今年は横浜にて8月20日(水)~22日の間開催されます。
今回は日産スタジアムにて、親善交流の場に参加させて頂きました。
親善交流パーティーの前は、スタジアム内でのサッカー試合があり、場の雰囲気は大変賑わっていた中で交流会はスタートしました!
横浜繊維振興会の紹介や横浜スカーフのPRの一環として、来場したお客様へ紹介のチラシを配布しました。皆様興味深々にチラシに手を取って下さりました。
夏場でも、スカーフを巻くことで日除けに効果があったり、冷房などで寒くなった時にサッと羽織れるのがスカーフの魅力である点も踏まえてご紹介しました。
生糸輸出で栄えた横浜のこと、スカーフのことを国内を越え、海外の方に知って頂くきっかけ作りの場が生まれて嬉しく思います。
国内イベントはもちろん、海外の方へも横浜スカーフを伝える機会が生まれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも横浜スカーフ親善大使の活動を通じて、多くの貢献活動へ参加させていただきたく思います!ありがとうございました。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-