
着物フェス👘
2024年11月28日
大使ブログ
皆さんこんにちは!
第12代横浜スカーフ親善大使の関悠那です!
11月22日(金)〜24(日)の3日間シルクセンターにて行われた『着物フェス』に参加させていただきました!👘✨
私達12代は22日(金)は、私と、小柳大使、山田大使、
24日(日)には、岡田大使、森大使の2日間に分けて全員で参加させていただきました。
実際に私達も着付けからヘアセット、記念撮影までさせていただきました✨
七五三や、成人式、ご夫婦で記念になど、思い出に残る機会にご来店されたお客様がとても輝かしく素敵でした。
午後は、山下公園や象の鼻パーク付近を歩き、チラシを配りながら沢山の方々とお話しできました!
振袖姿を褒めていただき、また、着物フェスや襷も付けていたので、横浜スカーフにも興味を持ってくださる方もいてとても嬉しかったです!
中々機会がないと着る機会がないので、とてもいい経験でした。
私達含め皆様の晴れ姿を見てとても美しく、やはり日本の伝統文化は素晴らしいと、実感いたしました。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-