
『みなとみらいピアノフェスティバル2023』
2023年10月16日
大使ブログ
こんにちは。
第11代目横浜スカーフ親善大使の森井裕美子です。
10月14日・15日に横浜ランドマークタワーにて、みなとみらいピアノフェスティバル2023が開催され、受付のお手伝いをさせていただきました。
15日は雨で足元が悪かったのであまりお客様がいらっしゃらないのでは、と心配していましたが、そのようなことは全くなく、多くの客様がお越しになり、すぐに座席は満員に。お立ちになられたまま演奏を聞かれる方や吹き抜けの会場のため、2・3階から楽しまれている方もいらっしゃいました。
出演者やスタッフの方が首元やヘアアクセサリーとして横浜スカーフを身に着けてくださり、スカーフアレンジを楽しんでくださった様子を拝見し、嬉しく思いました。
当日は、素敵な音楽を聴くことができただけでなく、音に合わせて絵を描くライブペインティングも披露下さり、とても素敵な一時を過ごさせていただきました。
横浜スカーフ親善大使の襷をご覧になられたお客様から「スカーフ素敵ですね。」「昔、スカーフを作っていました。」とお声掛けいただけたことも嬉しかったです。
出演者の皆様、関係者の皆様、素敵な時間をありがとうございました。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-