
魅力的なスカーフがいっぱい❣️
2020年11月6日
大使ブログ
皆さまこんにちは!
第9代目横浜スカーフ親善大使の岡田直子です。
ファッションウィーク第1弾開催中に会場にてアテンドをさせて頂きました。
シルクセンターの入り口脇には、正方形のスカーフから長方形の大判のスカーフまで様々な色や柄の物が沢山並びました。
手軽に首元に巻けるミニサイズのお手頃価格のスカーフや、上質なオシャレなシルクマスク、男性のネクタイ、ポケットチーフなども数多くありました。
ありがたいことに、私が横浜スカーフ親善大使になってから友人達の間ではちょっとしたスカーフブームが巻き起こっています。
今回のイベントにも沢山の知人友人にお越し頂き、スカーフ染の体験や、スカーフの巻き方教室などに参加して楽しんで頂きました。
バブル期にOL時代を過ごした私たちはタンスの奥に必ずと言って良いほど当時のスカーフが眠っています。
それらにまた日の目を浴びさせてあげられたら幸いだと思っていたのですが、友人たちは新しい魅力的なスカーフを1人何枚も大人買いして帰って行きました。(笑)
ありがとうございます。
ぜひまた今月21日からの第2弾もお待ちしております!
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-