
鶴見れきぶん祭
2020年2月13日
大使ブログ
鶴見れきぶん祭
第8代横浜スカーフ親善大使の
内田杏菜です。
本日行われた鶴見れきぶん祭では
内田杏菜と勅使河原美沙の2人が
担当しました!
鶴見れきぶん祭では
展示販売ブース、お城講演会+大抽選会、
寺尾城ツアー、鶴見歴史資料展示会などの
催しを通して鶴見の歴史と文化に触れる事が
できるイベントです。
私たちは会場付近でビラ配りや案内、
スカーフ販売、大抽選会のお手伝いを
させていただきました。
多くの方々来場されて
とても賑やかで楽しいイベントでした!
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
横浜スカーフ特別大使も3年目、横浜とスカーフにより一層の愛着も湧いてきました…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
伊豆 莉乃
横浜ファッションデザイン専門学校でザよこはまパレードに参加した際にスカーフド…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
鈴木 理央
横浜の地場産業であるスカーフ。大好きな地元の綺麗で上品な伝統品を親善大使とし…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
中村 美紀
さまざまなアレンジでオシャレを楽しめるだけでなく、災害にも役立つ横浜スカーフ…
-
-
-
-
13代目横浜スカーフ親善大使
水木 香
横浜スカーフはハマっ子でも意外と身近でない方も多いかもしれません。『シルクの…
-