
横浜ファッションウィーク始まりました!
2021年5月3日
大使ブログ
皆さま、こんにちは。
いよいよ4/29より横浜ファッションウィーク2021が始まりました。
春の雨でよりいっそう緑が美しさを増していくなか、初日は4代目の酒井昭子さん、8代目の勅使河原美沙さんと私5代目の安西仁美の担当でお迎えいたしました。
会場のシルクセンターでは、なかなか通常では出会えないお値打ちのスカーフ販売や、
プロによるカラー診断で自分のパーソナルカラーをご提案させていただいたり、さらにはスカーフ結び方教室で簡単で日常に取り入れやすく、それでいて華やかな巻き方をお伝えしたりと充実の企画が目白押しでした。
駆けつけてくださったお客様とゆっくりお話をすることもできましたので、ゆったりとした豊かな時間を過ごすことができました。
今年度は歴代大使によるドリームチームで活動させていただくことになり、大使同士の交流も活発になっていきそうです。
5/8までとびきりの笑顔でお迎えしております。
ぜひ皆さまにお会いできますことを大使一同楽しみにしておりますね。
横浜スカーフ親善大使21 安西仁美(5代目)
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
氏原 菜那
横浜発祥であり、手触りの良いシルクを使用した「横浜スカーフ」は結び方や柄など…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
神谷 百
横浜スカーフは、品質の良さから高価な印象を抱き、特に若い世代では生活に取り入…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
今泉 里佳子
150年近い歴史を誇る横浜スカーフは天然繊維であるシルクから作られ、環境にも…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
池田 華子
輝くような光沢がありふんわり包み込むような暖かさと滑らかな肌触りの「横浜スカ…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
桑田 彩良
子育ての中の皆様、日々の装いにスカーフを纏ってみませんか。 その美しさに誘…
-
-
-
-
10代目横浜スカーフ親善大使
濱原 由美
私が住んでいる地域では、十数年前までスカーフなどの染め (捺染)工場がいくつ…
-